Cycle Garage PAZ

2012年6月26日


今日はCycleGaragePAZに行ってきました。
今年使っているホイールはここで組まれたホイールで、すべて店長の延澤さんが組み立ててくれています。
自分の求めるフィーリングを敏感に感じ取ってそれを形にしてくれています。
頼もしいチームメンバーです。
お店の前で記念撮影。
2012Hokkaido 046.jpg


店長の延澤さんと。
お互いピースサインをしていますが、これには理由が。
スペイン語でPAZは英語のPEACEという意味があるからなのです。


今日はトレーニング用のホイールも持参してメンテナンスをしてもらいました。
29インチバイクはホイール性能の差を感じやすいので、芯出しは大切。
小まめなメンテナンスをおすすめします。
ホイールについての相談はさまざまなノウハウを持つ延澤さんに聞くのが1番だと思います。
2012Hokkaido 039.jpg


2012Hokkaido 040.jpg


2012Hokkaido 042.jpg


2012Hokkaido 043.jpg


お店にはキャノンデールバイクが並び、試乗車も多数用意されていました。
いろいろと乗ってみましたが、たまには自分のバイク以外も乗ってみる事で新たな発見があるものだな、と感じました。
勉強になりました。
今回お店を訪ねて、ここで今のホイールが組まれていたのか。と嬉しい気持ちになりました。
ホイールを組み立てる人、それを組み立てる環境がわかると今まで以上にホイールに対する愛着が湧くものですね。
今回の訪問はそんな意味でもとても有意義だったと感じています。


これまで以上にバイクとのフィット感が増しそうな予感を感じる今日一日でした。


軽量、安心なホイールを探しているのであれば是非PAZさんのサイトをチェックしてみてください。
Cycle Garage PAZ

Robatayaki is special food

2012年6月25日


今日は家族と釧路に来ている。
目的は釧路の炉端焼きを食べるためだ。
最近まで知らなかったのだが、炉端焼き発祥の地が釧路のようだ。
釧路といえば今年からホイールサポートをお願いしているCycleGaragePAZという事で店長と一緒にお店に行ってきた。
さすがに店内は暖かくTシャツ短パンでOK。
炭火で食べる海鮮物は期待以上に美味しかった。
上質なタンパク質を補給することができた。
釧路最高!
明日はお店に行ってレース用ホイールを受け取ってくる。
ニセコ専用にセッティングしたホイールなので使うのが楽しみだ!






-- by iPhone --

DoRide4H Endurance in Kamisunagawa

2012年6月24日


昨年に引き続き上砂川で行われたDoRide4時間耐久レースに参戦してきました。
天候もよく最高のレース日和の中大会が行われました。
自分は4時間走り続け54周回同じコースを回りました。
身体の感覚もよく来週のJシリーズ戦に弾みをつける事ができました。


コースは1km強と短いですが誰でも走れるコースに設定され、尚且つテクニックの必要な箇所もありとてもバランスの良いコースでした。
チームで走ったり、男女混合で走ったりソロで走ったり。
それぞれのスタイルで楽しめるアットホームな大会となっていました。
今回は元気の良いキッズが自分にアタックを仕掛けてきたり、一緒に走ったりとXCレースではなかなかできない走りながらの交流ができました。
こういう姿勢はとても良いと思うし、自分としてもこのようなキッズ達の行動はとても好きです。
全力でチャレンジする。
チャレンジしない所には何も生まれないと思うから。
チャレンジの中から、自分のスタイルを見つけたり、ちょっとしたきっかけに気づくことができると思います。
何人かのキッズには何点かのアドバイスをしながら走りましたが、その飲み込みの早さには驚かされました。
いいぞ!いいぞ!
頭で考えるのではなく、身体で覚えてもらいたい。
そう思っています。


こうやって書いているとキッズばかりに目が行きがちですが、大人のライダーの皆さんもガッツ!ある走りで一緒に走るのがとても楽しかったです。
キッズは休憩中にほぼ回復して走りだしますが、大人な方たちは頭を使って味のある走りをされていましたね~(笑)


今日レースに参加された皆さん、サポートで会場にいた皆さん、大会関係者の皆さん。
とても良い大会でした。
お互いゆっくり身体を休めてまた元気な姿で再会しましょう!!!


2012Hokkaido 030.jpg
これは北海道最大のクラブチームの集合写真。
もしかしたら日本一大きなMTBクラブチームかもしれないですね。
チーム名は『BG8』
キッズ、そしてパパ&ママさんの情熱にこちらもパワーを頂きました。
来週のニセコにもたくさんいると思います。
要チェックです!


2012Hokkaido 021.jpg
MAGURA MT8を使いこなせるようになりました。
コントロール性能の高さに惚れ惚れしています。


2012Hokkaido 022.jpg
今イベント最年少の男の子。
夢は『24インチバイクに乗れるようになる事』
かわいいね。


2012Hokkaido 023.jpg
耐久レースだからね。
補給もばっちり!


2012Hokkaido 026.jpg
2012Hokkaido 025.jpg
『ここまでやりますか?賞』
相当な暑がり屋さんのようで、走りながら霧状の水を浴びれるパーツを自作している選手がいました。
これには大爆笑(笑)
しかもちゃんとハンドルにリモートレバーを取り付け、ハンドルから手を離すことなくシュッ!と水を浴びる事ができる逸品。
とてもきめ細かく、適量の水が発射されていました。


2012Hokkaido 029.jpg
レース後、キッズを集めてMTG。
この中から、全日本チャンピオン、オリンピック選手が出てくると思います。
僕は信じています。
やるか、やらないか。
これからの道産子キッズに注目していてください!!!

Japanese style dinner..

2012年6月23日


今日は明日の4時間エンデューロの行われる上砂川に来ています。
明日はここの近く富良野ではアースライド富良野が開催されるみたいですね。
天気も良さそうだし最高の気分です(^^)
夜は家族で久々のジャパニーズスタイルの夕食を頂きました。



日本の食事は味の種類が多く豊かだな。と感じました。
今日の宿はコースの目の前です。
イメージトレーニングバッチリです( ̄▽ ̄)



明日参加される皆さん!
再会を楽しみにしています!

-- by iPhone --

A straight road..

2012年6月22日


とにかく直線が長い北海道の道。
信号も少ないからとにかく回しっぱなしにできる最高の環境がここにある。
でも。
最近回し続ける練習をしていなかったから、今日は苦戦した。
1時間50分の所で脳ミソのスイッチが切れて、何もない道路に横になりパワーが湧いてくるのを待った。
その時撮った写真がこれ。
どこまでも続く道が見える。
0622.JPG


自転車乗りには最高の環境。
でも、ここに住む地元の人たちにはただの道。
車を1人1台所有するのが当たり前のこの地では移動はもっぱら自動車になってしまう。
ない物ねだり。
東京の都心で自転車を楽しんでいる人達からしたらここは天国だね。
まっすぐな道を見てこう感じた今日だった。


100km以上信号のない道をたくさん知っています。
ぜひ北海道へ!
今日も地元の宣伝をしてみた。

Eat,Ride,Recovery..

2012年6月21日


食べて乗って回復させる。
この当たり前を意識して毎日過ごしています。


今日は午前中と午後の2部練習だったので、午後の練習終りには家族と十勝川温泉で待ち合わせて温泉に入ってきました。
世界でも珍しいモール温泉に入って身体をほぐしてきました。
完璧な1日になりました。
明日はロング。
食べて乗って回復させる。
そんな1日が明日もはじまる。


tokachigawaonnsen.JPG


今日の温泉はこちら⇒【十勝川第一ホテル
近くに来た時は是非この温泉へ!(一応地元なので)

Long time ago....

2012年6月20日


家の壁に懐かしいグッズが貼り付けられていた。
思わず笑った。
懐かしのシール。


0620.JPG

Bicycle museum in my home

2012年6月19日


2012Hokkaido 017.jpg


2012Hokkaido 019.jpg


2012Hokkaido 015.jpg


2012Hokkaido 014.jpg


2012Hokkaido 012.jpg


2012Hokkaido 016.jpg


2012Hokkaido 020.jpg


2012Hokkaido 018.jpg


2012Hokkaido 013.jpg


自転車大好き山本家です。
まだまだあります。
自転車アイテム。

Visit the junior high school

2012年6月18日


久々に実家に帰ってきたので、マッサージの帰りに自分が通った中学校を訪ねてみた。


0618.JPG


学校の形は当時のままで、何も変化はなかった。
しかし、すべてが小さく感じた。
あの頃より成長した証かな。と思った。
帰りに通学路もなぞってみた。
距離がとても短く感じた。
あの頃は家までが遠く感じたのに。


中学生の頃は地元や広くても十勝地域の事までしか頭になかった。
それしか知らなかった。と言った方が正しいかな。
あれから、十勝を出て北海道を出て、日本を出て。。。
世界全部とまではいかないけど、色々な地域を見てきた。


思いきって今いる所を飛び出して得た物は想像以上に多かった。
自分はそう思う。


これからもこのチャレンジする気持ちを持ち続けて生きていきたいと思っている。


DoRide XCseries#2 SHIHORO

2012年6月17日


今日は北海道DoRide主催のXCシリーズ第2戦に参戦してきた。
本州の梅雨を逃げてきたはずなのに雨の中でのレースだった。
まっ、みんな最高のレース日和だな!って言っていたけど(笑)


このレースは約10年前に参加して以来のレースで走っているうちに当時のがむしゃらに走っている時の事を思い出しながら走る事ができたし、北海道の愉快なMTB仲間と一緒になってXCレースを楽しむ事ができた。
キッズ、小学生、スポーツ、エキスパートを見ていて、やっぱり目がいくのは活き活きとした走りをしているライダーに自然と目線がいってしまった。
今日は確信したね。
北海道から良い選手が出てくる事を。


自分がそうだったように。
切磋琢磨できる仲間を見つけて、どんどん大きくなっていってもらいたい。
僕の走りを見て1つでも多くの物を盗んでもらいたいね。
そして、それを自分の物にしていってもらいたい。
北海道にはDoRideの素晴らしいシリーズレースがあって、そこで色々試す機会がある。
これは大きいことなんだ。


道産子のプライドというか、道産子ならできるっ!っていう気持ちを持ってチャレンジしていってもらいたいと思っている。
今日はたくさんの出逢いの中からたくさんのパワーをもらった。
明日からのトレーニングに弾みなるっ!


DoRide関係者の皆さん、参加者の皆さん、応援に来られた皆さん、雨の中でしたが楽しい1日となりました。
大会設営に関わった皆さん。お疲れさまでした。
また来週末お会いしましょう。


2012Hokkaido 005.jpg
スタート前

2012Hokkaido 009.jpg


2012Hokkaido 007.jpg


2012Hokkaido 010.jpg


2012Hokkaido 011.jpg
来週も再来週もDJアキラ!!!

Photo Gallery


Archives

カテゴリー最新記事

6/3 outside work..
Papa...my daughter
Our message..
New Cannondale Car!
Noritakunaru Sekai Tsukuru
Do you know about the「fabric」?
Fun fun life..
【New project】This weekend..
4/18,19 I'll go to @Kumamoto
My 12 years..
hari..
Job rotation..
New my job..
32-years-old
Good memories..
Goal GP-Mistral
Last Race GP-Mistral
Source of power
Thank you!
Cyclocross TOKYO 2015

2015年

6月 [1]
5月 [1]
4月 [4]
3月 [7]
2月 [9]
1月 [19]

2014年

12月 [21]
11月 [21]
10月 [1]
8月 [8]
5月 [1]
2月 [1]
1月 [1]

2013年

12月 [1]
11月 [2]
10月 [4]
9月 [8]
8月 [1]
7月 [2]
6月 [3]
5月 [4]
4月 [3]
3月 [1]
1月 [10]

2012年

12月 [31]
11月 [25]
10月 [27]
9月 [27]
8月 [26]
7月 [28]
6月 [29]
5月 [29]
4月 [26]
3月 [32]
2月 [28]
1月 [26]

2011年

12月 [10]
11月 [10]
10月 [15]
9月 [13]
8月 [7]
7月 [9]
6月 [14]
5月 [8]
4月 [12]
3月 [18]
2月 [9]
1月 [8]

2010年

12月 [9]
11月 [13]
10月 [17]
9月 [16]
8月 [9]
7月 [16]
6月 [20]
5月 [9]
4月 [14]
3月 [17]
2月 [6]
1月 [12]

2009年

12月 [18]
11月 [12]
10月 [30]
9月 [19]
8月 [18]
7月 [21]
6月 [22]
5月 [19]
4月 [21]
3月 [18]
2月 [13]
1月 [14]

2008年

12月 [18]
11月 [19]
10月 [21]
9月 [19]
8月 [19]
7月 [28]
6月 [16]
5月 [29]
4月 [24]
3月 [17]
2月 [19]
1月 [16]

2007年

12月 [18]
11月 [23]
10月 [23]
9月 [22]
8月 [24]
7月 [31]
6月 [26]
5月 [31]
4月 [30]
3月 [27]
2月 [23]
1月 [29]

2006年

12月 [9]

Schedule

  • cannondale