今日は朝からすごい雨。
家が揺れていました。
今日も室内でローラートレーニング。
僕は固定ローラーなので、足を回す事だけに集中してます。
横には、鏡を置いて、フォームチェックです。
そんな僕のバイク。
少しづつ身体になじんできました。
もう少しで、「身体の一部」になりそうです。
ここで、ちょっとだけバイク紹介。
フレームはキャノンデールのフルカーボンリジットフレームです。
特長は、超軽量という事と、ショック吸収性に優れ、反応の良さは今まで乗ってきたバイクの中で1番です。
サイズは、「S」サイズ。
登坂力の向上と、加速力向上に大きく貢献してくれています。
そして、サイズを小さめにする事で下りの操作性をアップさせています。
今の僕に最適なフレームだと感じています。
バーエンドは「BBB」製。
軽量な事と、クセのない真っ直ぐなバーエンドで握り心地最高です。
登坂時、ダンシング時は必須アイテムです。
ブレーキは、「MAGURA MARUTA SL」
これ以上のブレーキは存在しない!!!!!!と言えるくらいのブレーキです。
コントロール性、ストッピングパワー、耐久性。
どれをとっても最強です。
ドイツ製の「CICLO SPORTS CP12C」
大きな液晶と、心拍数を大きく表示してくれる事で、トレーニングに集中できます。
トレーニングに必要な、心拍表示、カロリー表示、時間、アラーム設定、ストップウォッチ機能に、ラップタイム表示と、無駄のない機能がついています。
クランクブラザーズ「CANDY 4Ti」
今年は、踏み面の広い「CANDYシリーズ」を使っていきます。
「Egg Beater」同様、泥詰まりの心配は皆無で、しかも踏み面が広い事でロードペダルを踏んでいるかのような力の伝わり方をします。
「CANDY」と名前はかわいいですが、かなり力強い走りを可能にしてくれます。
MAXXIS「DETONATOR デトネイター」
MTBでのオンロード走行では定番化しているモデルです。
このタイヤで今までパンクをした事がありません。(5年使用)
トレーニングには強い味方となってくれます!
カラーが色々あってお気に入りです。
今年は、「ピンク色」でトレーニングします。
「KMC」のチタンコーティングされたチェーン。
写真に写っているミッシングリンクで取り外しは何度でもOK!
使用感は硬めで、パチッ!とシフトチェンジができます。
泥の時はその効果をさらに感じます。
日本のレースシーンでは最適だと思います。
もし、チェーンが切れても、もう1つミッシングリンクを持っていればリスタート可能。
FSAのシートポストと、フィジーク「Aliante」
オフセットしたシートポストは、ダンシング時の開放度を増すため。
素材は、カーボンで軽量化。
サドルは、ロードでも使っているけど「ドカッ!」と座れる頼もしいサドル。
力を入れるときに、骨盤のひっかかりが良いです。
こんな僕のバイクです。
まだ開幕までには、変更箇所もありますが、大体こんな感じです。
バランス良いですよ!